こんばんは(* ^-^)ノ
何時もの様に今日の豆知識は….
任意保険の車両保険についてですφ(・∀・*)

自動車保険には強制保険と任意保険が有ります
御自分の車を修理する保険それが車両保険です
その中でも一般条件に加入している場合の一部例を御説明致します
相手が居る場合や自損事故に遭った時でも保険金は請求出来ます
意外と知られて居ないのが一般条件とエコノミーとの違いです
隣の家の屋根に積もった雪が落下し、自分の車がへこんだΣ(*)!!
急に天候が変わり雹が降って車体があちこちへこんだΣ(*)!!
この季節そんな事が有るかも知れません
そんな時でも補償されるのが車両保険です
こんな時は一般条件だけじゃなく、エコノミーでも補償になりますので先ずは御相談下さい
当社でも任意保険を取り扱って居ますので宜しくお願い致しますm( __ __ )m
そして、今日の何の日は….
郵便制度施行記念日です___φ(。_。*)
1871(明治4)年のこの日、「郵便規則」が制定されました
同年3月1日から、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始
それまでは飛脚便に頼っていましたが、前島密の建議により郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪間で営業が開始されたそうです
今では当たり前の様に来る郵便物もこの規制が出来たからこそ正確に届くと言うことですね
天候が悪くても配達してくれる郵便屋さんに感謝します|〒|◇ヾ(・ω・。)
☆MIKI☆