ブログ

ブログblog

2015年

またまた登場!

2015.11.16  未分類 

こんにちは~☆
今日はもう11月半ばなんて信じられない位
ポカポカ陽気で気持ちよかったですね~!

軽自動車館の方では、またまた大人気の
キャストが登場しました☆

今回はなんと2トーンカラーで、とっても
お洒落ですヽ(*゚∇゚)ノ

こんなにお洒落で、燃費は30km/L !

買い物もお出かけも気分が上がりますね♪
おすすめです♪

店内には黒×白☆

外の展示には赤×白と、青×白の
合計3台が展示してあります!

写真で見るより、実物の方が断然素敵なので、
ぜひ一度足を運んでみて下さいね☆

そして、明日火曜日は軽自動車館の定休日となっております!
ご不便をおかけしますが、ご連絡・ご来店は
本社の方へお願い致します!

☆KEI☆

☆カレンダー☆

2015.11.15  未分類 

こんばんは!

本日はタイヤ交換を前もってされる方が多くご来店いただきました。
交通事故防止のためにも雪が降る前に早めの交換をオススメします☆

急な事故に備えて・・・・と言えばJAF!
お車を買った方の多くがご加入されています!
ガス欠やカギの閉じ込め、ロードサービス
加入しているだけで超絶安心!まだ入っていない方はぜひオススメします☆
もちろん!車を買わなくてもいつでもご加入できます☆
車検やタイヤ交換でお待ちの間にご加入いかがでしょうか(*・∀-)☆
気になる方はスタッフへお尋ねください!

そんなJAFからデジタル会員のご紹介です☆
JAF会員証が手元になくてもスマホがあればOK!
GPS機能でロードサービスもらくらく!
さらにJAF優遇施設をどこでも検索できます!

まずは会員になりましょう!ご加入お待ちしておりますヾ(*・∀・*)ノ”

アベカツカレンダー☆ぜひご来店のさいはお持ち帰りください☆

   ☆YOSHIE☆

手紙・・・☆

2015.11.14  未分類 

こんにちは!

先日のブログで職場体験の様子を
お伝えしていましたが、なんとその学生さんから
お手紙が届きました☆

これを書いてくれたのは、矢本二中の2年生で
阿部勝のお客様の息子さんでもあります(*^_^*)

朝礼でみんなで本を読んでいて驚いたことや、
これからもっと車に興味をもって、家の車の点検を
手伝ってみたいと書いてありました!

この体験で色々と車や仕事に興味をもってもらえて
嬉しいです♪

わたしが中学生の時はラジオ石巻様へ職場体験に
行ったな~と昔の思い出がよみがえりました☆

職場体験!私もいい刺激になりました!

これからも身体に気をつけて、部活に勉強に
遊びにと頑張って欲しいですo(^-^o)(o^-^)o

そして軽自動車館では、昨日から月曜まで
チラシの売り出し期間となっております!

お得な限定車もありますので、ぜひご来店
お待ちしております!!

☆KEI☆

☆そろそろ…☆

2015.11.13  未分類 

こんにちは!!

最近外に出ると寒さがグッと体にくる季節となってきました☆
スタッドレスタイヤへの交換でご来店されるも今週に入り、
増え始めていますv(ゝ∀゚◎)

土日は特にですがお待たせしてしまうこともあるかと思います!
ご来店の際にはお電話でのご予約がお勧めです☆
是非ご利用くださいね!!

今日は店内に展示してあったポスターのご紹介をさせていただ
きます!

五郎丸選手で今話題のラグビー!!
石巻にもスクールがあるんです!
幼児から中学生までが入ることができるようでしたので、小さい
お子様がいる方にはお勧めです\(≧∇≦)/

体験入会も定期的に受付しているようでしたので、興味のある
方は問い合わせしてみてくださいね!

店内にはチラシも置いておりますので見てみてください!

今日から軽自動車館ではフェアも始まりました☆
期間は月曜までの4日間です!皆さんのお出掛けスケジュール
に是非、阿部勝を入れてください~;+.(ノo・ω・)ノ*;’

では皆様良い週末を★★

☆EMI☆

気分はもう。。。(^ν^)

2015.11.12  未分類 

こんにちは(^-^)
毎日朝晩と冷え込みますね~
コートが手放せません!!
すっかり冬に近づいてますね!

11月も中旬になろうとしていますが、
街やお店にはクリスマス用品や小物が
たくさん売られてますね☆
見ているだけでもワクワクします♪

そして☆アベカツの軽自動車館も
昨日からクリスマスの装飾で賑やかな
雰囲気になっていますよ☆(^_^)v☆
スノーマンやクリスマスツリーも飾りました☆
結構大きいんですね!とフロントの大森さん!
並んでみると本当に大きいです(^_^)

  

そして☆そして!
年末にかけて毎年人気なのが、アベカツカレンダー!
色々書き込めると言う理由で人気なんです♪
只今準備中なのでもう少しお待ちくださいね!

明日からは週末恒例大売出しフェアが開催されます!!
是非みなさん、週末はアベカツへ!!
お待ちしております(^o^)/

☆SHIMA☆

☆配線器具の日☆

2015.11.11  未分類 

こんばんは(* ^-^)ノ

何時もの様に今日の豆知識は….

車種名ですφ(・∀・*)

先ずはワゴンR

「ワゴンもある」という事から、「ワゴンR」となりました。

また「R」は「Revolutionary(革新・画期的な)」と「Relaxation(くつろぎ)」の、 それぞれの頭文字「R」をも指しています

「軽自動車の新しい流れを作る新カテゴリーのクルマ」

「生活にゆとり感を与えるクルマ」という2つの意味も込めています

販売開始は1993年から

続いてミライース

e:Sは「eco&smart」の略。

エコにはecologyとeconomyの意味を持たせ、環境意識が高く、シンプルでスマートなライフスタイルを過ごす人に向けたクルマであることを表現しています

販売開始は2011年からです

因みにアルトは

イタリア語で「秀でた」「優れた」の意味です

1979年に販売されたのが始まりです

インターネットでアルト買うならアベカツと検索すると当社のホームページが出てくる程,今でも根強い人気車種です

軽館に展示されていますので、是非ご来店御待ちしていますm( __ __ )m

そして、今日の何の日は….

配線器具の日φ(・∀・*)

日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。

コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て、また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから制定されました

配線器具とは、住宅の電気の入口である住宅用分電盤、照明器具を点滅するための壁のスイッチ、家電製品のプラグ、プラグを差し込むコンセント等のことです

配線器具にもっと関心を持ってもらい、安心・安全・快適な暮らしの為に分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為に制定されました

何時も差したままにしているコンセントはありませんか

たまに確認して見て下さい焼けている事が有ります∑(°口°)

☆MIKI☆

あべかつだより☆★

2015.11.10  未分類 

こんにちは!

最近皆様のお手元にも届いたかとおもいますが!
最新号のあべかつだよりが発行されました♪

孫兵衛船での奮闘の様子や、お客様大感謝祭の様子など、
今回もボリュームたっぷりになっております\(^o^)/
ぜひ見てみてくださいね★

なつかしいなあ・・・
もう夏も終わったんですね(._.)しみじみ

あと1ヵ月もすれば初売り、社員総会と行事がやってきます!
担当のスタッフが頑張って練りに練っていますので、
これからをお楽しみに~(*^。^*)

☆IDO☆

タイヤ交換の目印!

2015.11.9  未分類 

こんにちは!

最近タイヤ交換にいらっしゃるお客様が増えてきました☆
雪が降ってからじゃ遅いですからね(^^)/
早め早めにご来店頂くと、待ち時間も少なくて済みますよ♪

ということで、今日はタイヤ交換目安になるスリップサインをご紹介~

溝と溝の間にぽこっとあるスリップサイン。
横の方にも三角の表示が出てくるスリップサインがあります。

新しいタイヤと比べるとわかりやすいかも?
このスリップサインが目に見えて出てくると、交換時期になります。

といっても、自分で見てもわからなかったり、
まだいけそうな、いけなさそうな・・・

そんなときは、オイル交換のついでにでもいいので言って頂くと、
整備士の方でもご説明します♪

お気軽にご来店ください(*^_^*)

☆IDO☆

☆全体会議☆

2015.11.8  未分類 

こんにちは!
雨が降ると寒さが増しますね('+因+)
みなさん風邪を引かないように気をつけてくださいヾ(*・∀・*)ノ”

さてさて!昨日は月に1度の全体会議☆
全体会議では10月に良い成績を残したスタッフが表彰されます!
販売台数・保険加入数ダントツで1位は渡辺将也さん☆
車検立会いポイント数は今月も保土原さん☆通年で1位をキープしています!スゴイ!

そしてそして!!
車検受付・ブレーキオイル獲得数・フラッシング獲得数 三冠に輝いたのは
フロント井戸さん☆

走って良し!打って良し!遠くに飛ばして良し!の、ヤクルト山田選手みたいですね!
今月も頑張ってください!!

 
全体会議の後は11月生まれのスタッフのお誕生会☆
本日は社長の誕生日☆
登録事務の佐藤さんは今月でハ・タ・チ!
みなさんおめでとうございます!!!!

今月もアベカツは元気に営業しています!
皆さんのご来店お待ちしております○ヾ(*ゝω・)φ

  ☆YOSHIE☆

☆鍋の日☆

2015.11.7  未分類 

こんにちは(* ^-^)ノ

何時もの様に今日の豆知識は….

車種名ですφ(・∀・*)

暫くはこのシリーズで行きます(°∀° )

先ずは

ヴィッツ♪o(^o^o)(o^o^)o♪

英語の「Vivid(鮮やかな)」と、ドイツ語で「才気、機知」という意味の「Witz」を掛け合わせた造語。

続いて

エクストレイル♪o(^o^o)(o^o^)o♪

「X」はX-treme(=extreme)sports(スノーボード、スケートボード等、若者に人気のスポーツ競技)のX。

「TRAIL」は、足跡、オフロード、荒れた道などを表わしています。

「X-TRAIL」は、その2つの言葉をかけ合わせた、4×4のイメージとしての造語。

因みにステップワゴンスパーダー♪o(^o^o)(o^o^)o♪

そもそもステップワゴンは家族みんなで新しい生活を創り出せそうな、「予感、気持ち」を表現したものです。

この車で、あらゆるシーンでステップアップできたら、という願いを込めて命名しました

「WGN」は、ワゴンの略称をロゴ化して、新ジャンルとしてのカテゴリーを表現しています

その中で「spada(スパーダー)」は「剣(スペードの語源)」(イタリア語)の語源です

本社に展示されていますので、是非ご来店御待ちしていますm( __ __ )m

そして、今日の何の日は….

鍋の日φ(・∀・*)

食品メーカー・ヤマキが制定。

この日が立冬になることが多いことから鍋の日となったようです

段々と寒さが増し、美味しい鍋の季節になりましたねo(≧∇≦)o

皆さんは何鍋が好きですか(*>ω<*)

☆MIKI☆